Tsutomu Kinoshita2020年10月26日デザインの揚力『本の旅、知の飛翔』というBOOKのデザインをしました。 大塚明生氏が産経新聞で連載している書評をまとめた小冊子です。 まあ、なんという素敵なデザインでしょうか。笑 著者や編集者などにとても気に入っていただけたデザインとなりました。 ****...
Tsutomu Kinoshita2020年10月2日STAY SALTY 5 アップしました!Graphic WEB Magazine 『STAY SALTY』vol.5をアップしました。 このWEB Magazineは 今そこに立っている人がどういう想いでそこに至ったか どういう想いで今を生きて これからのことについてどんな想いを馳せているのかを...
Tsutomu Kinoshita2020年9月4日STAY SALTY 4 アップしました!Graphic WEB Magazine 『STAY SALTY』vol.4をアップしました。 このWEB Magazineは 今そこに立っている人が、 どういう想いでそこに至ったか 、 どういう想いで今を生きて これからのことについて、 どんな想いを馳せているのかを ...
Tsutomu Kinoshita2020年8月30日広報誌『ミサワリフォームプレス』秋号をデザインしました。ミサワリフォームが発行する 『ミサワリフォームプレス』の リニューアル第2号をリリース。 制作ディレクションはスターダイバーが担当。 デザインはアロハデザインが担当しました。 今回は秋号ということで、台風シーズンに備えた防災関連の記事です。...
Tsutomu Kinoshita2020年8月2日STAY SALTY vol.3 アップしました!Graphic WEB Magazine 『STAY SALTY』vol.3をアップしました。 このWEB Magazineは 今そこに立っている人が、 どういう想いでそこに至ったか 、 どういう想いで今を生きて これからのことについて、 どんな想いを馳せているのかを ...
Tsutomu Kinoshita2020年7月1日STAY SALTY vol.2 アップしました!今そこに立っている人が、どういう想いでそこに至ったか。 どういう想いで今を生きて、これからのことについてどんな想いを馳せているのか。 コロナで大きな岐路を迎えた世の中において、今できることを語る言葉で作られるWEBマガジンの第2弾を無事アップすることができました。...
Tsutomu Kinoshita2020年5月31日New WEBマガジン! STAY SALTY 創刊!新しいウエブ・マガジン『STAY SALTY』を創刊しました。 新型コロナウイルスの世界的な流行の余波で、多くの人々が自分や世界の行く先を不安に思っています。 クリエイターやパフォーマーたちもそれは同じで、活動の場や活動の機会を失っています。...
Tsutomu Kinoshita2020年2月15日リーフレットのリニューアルホテルのリーフレットのディレクションを刷新するということで まずは総合案内のリーフレットをデザインしました。 こだわるカラーやベクトルを留意しながらの刷新は意外と大変で。笑 良いものに感じてもらえれば◉なんだけど。 これから順に、各ホテルのリーフレットをリデザインしてゆくこ...
Tsutomu Kinoshita2020年2月10日ちょっと変わったフランス語の教則本フランス領には、ポリネシアやアフリカやニューカレドニアなど、有名な南洋の島国などがあります。 それらフランス海外領土について学びながら、フランス語運用力の定着と向上をめざすという、少し変わったフランス語中級総合教材。 装丁とページデザインを担当しました。...